正剛本部道場 正剛会館とは

昭和52年5月に吉田町でスタート。ボランティア精神で組織運営している剛柔流空手道場で、15道場あり5支部がスポーツ少年団に加盟。地域密着で45年以上、静岡県の中遠地区(御前崎市・島田市・菊川市・掛川市・袋井市)にて活動しています。

ネット社会やコロナ禍で、私たちの環境も大きく変わり、出会い・触れ合いも少なく健全な生活もどこかに・・・。今、子ども達に必要なことは「声・汗・涙」
礼儀正しく「声を出し、汗を流し、涙する」。空手道は健全な心身を鍛え、目的を持って競技にも挑戦し、我慢・辛抱することを学べます。

講師紹介

正剛本部道場 正剛会館 館長
鴨川 正博
昭和19年生まれ
御前崎市(旧浜岡町)出身

【連絡先】
御前崎市佐倉3962-2
TEL:0537-86-3652
携帯:080-1587-5052

青山真虎
名誉会長
島田市議会議員

畑崎幸浩
相談役 五段
浜岡道場代表

河村真幸
副館長 
本部指導員 組手担当
金谷・五和支部長

仲田真代
本部指導員 四段
静動拳担当

吉田崇将
本部指導員 
型担当

村田朋康
本部指導員 

ウォータース葵
本部指導員 三段

渡邉 碧隼
本部少年部指導員補
少年部 三段

林 祐子
本部少年部指導員補
初段補

神尾光晴
島田・六合支部長

金刺 学
初倉支部長
三段補

久保貴弘
くすりん·みなみやま支部長
三段補

鈴木一法
さわやか・広岡支部長
二段補

両角智也
山名支部長補
初段

竹内 望
なかみぞ支部長補

指導員より

副館長 河村真幸 本部指導員

空手道。
「空手は武道であり格闘技では無い」
私が子供達に理解して貰いたいと常々思っている事は空手は武道であり格闘技では無いと言うことです。武道とは己の負の部分を認め稽古によって鍛え上げるのが目的。決して喧嘩に勝つために稽古を積んでいる訳ではないと理解し稽古に励んで頂きたいです。
近年空手も競技化して相手に勝つ事が全てと武道とは掛け離れた理想になってるのが現実です。子供達のモチベーション維持には必要だと館長共々理解はしてますがやはり正剛会館の理念は武道。空手が楽しいから稽古するに越したことは有りませんが、自分自身の弱い気持ちに勝つ為に稽古する。嫌でも面倒臭くてもそれでも稽古に来る。稽古に来たからには120%の気持ちで稽古する。辞めるでは無く続ける事に意味が有る。
子供達が将来空手をやっていて良かったと言って貰えるよう私達指導員も稽古を積んで勉強し、日々精進して行きたいと思っています。
「声を出し、汗を流して、涙する。」正剛っ子は忘れないで下さい。

仲田真代 本部指導員

「静動拳」は女性対象に行なっています。ダイエットや健康維持のための運動に適しており、どなたでも始められます。「運動不足だから体を動かしたい」と思っている方は、是非始めてみてはいかがでしょうか。
心身ともに鍛えられて、新しい自分に出会えると思います。ゆっくり呼吸しながら動きますので、運動が苦手な方でも大丈夫ですよ。
また、通常の稽古と同じ時間帯ですので、お子さまと一緒に通っていただけます。

吉田崇将 本部指導員

「力なき正義は無力なり、正義なき力は暴力なり」

子供達が日々の苦しい稽古を乗り越え、優しくて逞しい人間になってくれるのが楽しみです。学びに早い遅いはありません。まずは第一歩を踏み出して、正剛会館で一緒に汗を流しましょう!

道場のあゆみ

昭和52年5月 吉田町に空手道スポーツ少年団としてスタート
昭和58年4月 吉田町体育協会加盟 一般稽古も始める
昭和60年4月 島田市初倉空手道スポーツ少年団結成
昭和60年5月 静岡県空手道連盟加盟(剛柔会吉田道場)
昭和61年9月
〜昭和62年9月
空手留学生(ジオゼ・アンドレ・フェヘラ)がブラジルサンパウロ市よリ鴨川館長宅在留
昭和62年4月 浜岡町空手道スポーツ少年団結成
昭和62年6月
〜7月
「スイス空手道セミナー」少年部8名と参加
平成元年4月 県立韮山高校(田方郡)空手部の指導にあたる
平成2年3月 浜岡町体育協会加盟 一般稽古も始める
同年3月 剛柔会吉田道場を改称し、「正剛道場」を設立
同年7月 「西ドイツ空手道セミナー」参加
平成3年5月 島田第五小学校にて稽古を開始
平成5年5月 島田空手道教室設立
平成9年12月 島田第五小学校閉館
平成13年4月  焼津市石津空手道スポーツ少年団結成
島田市空手道教室設立
同年5月 島田第四小学校にて稽古を開始
平成14年5月  島田市空手道スポーツ少年団結成
島田市立大津小学校にて稽古を開始
平成18年4月 森町空手道教室 稽古再開
平成19年4月 語頭に「正剛」を付け全スポーツ少年団加盟
平成20年9月  国際榛原支部道場を開館
インターナショナル牧之原空手道教室を開校
平成21年2月 インターナショナル牧之原空手道教室を閉校
平成21年10月 ソウ ナセンテ空手道教室を開校
平成23年12月  国際榛原支部道場を閉館
ソウ ナセンテ空手道教室を閉校
平成24年2月 吉田支部道場を閉館
平成24年4月 南山空手道教室開校
平成25年4月  袋井空手道教室開校
森道場 森町中央体育館に移動
平成25年6月 掛川市空手道教室開校
平成26年6月 金谷空手道教室開校
平成26年11月 森道場、森町中央体育館より遠江高校武道場に移動
平成27年6月 正剛金谷空手道スポーツ少年団加盟
平成27年10月 森道場遠江高校武道場より森町総合体育館に移る
平成28年1月 南山道場を菊川道場に名称変更する
平成28年4月  島田市立大津小学校にて稽古を再開
島田市立五和小学校にて稽古を開始
平成29年1月 島田大津道場を開設
平成30年5月 竜洋道場、六合道場を開設
平成30年10月 神座道場、岳洋道場を開設
令和2年1月 静動拳稽古を開始
令和2年3月 竜洋道場、六合道場、森道場を廃止
令和2年4月 正剛袋井空手道スポーツ少年団加盟
令和3年1月 桜木道場開設
令和4年1月 ※コロナ対策のため会場の変更
袋井月見里から袋井山名コミュニティセンター、
菊川みなみやま会館から小笠南小学校体育館、
菊川小笠体育館から小笠東小学校体育館、
神座小学校体育館から島田第二小学校体育館及び
大津小学校体育館から島田第二小学校体育館(合同)へと変更
令和4年4月 ※コロナ対策のため会場の変更
桜木ホールから東山口小学校へ変更
令和5年1月 六合道場開設
令和5年4月 広岡道場開設
令和6年4月 正剛山名空手道スポーツ少年団加盟
令和6年5月 正剛掛川空手道スポーツ少年団加盟